タイ語のアプリでタイ人に鳥取来訪を促す。
1.訪日前
・旅行に必要な日本語会話を事前学習
・日本での切符購入、公共交通機関の乗り方を疑似体験など
2.訪日中
・地図ガイド、観光地の情報
・旅行日程管理、緊急時の連絡方法
・指差し会話帳、簡易辞書など
3.訪日後
・覚えた日本語を繰り返し学習する
・アルバム作成、投稿写真の整理など
このアプリは、鳥取のアカデミアシステムズ(鳥取市)が開発したらしいですが、内容はこれから確認したいと思っています。
今日の、日経新聞参照。
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メールアドレス
サイト
キャプチャコード *
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。
« VATで、税務調査入る
国際課税の動向と執行の現状 その1 »